投稿日:2024年7月12日

昇降機メンテナンスで安全を守る

こんにちは!岩瀬工業株式会社です。
神奈川県川崎市を拠点に、日本全国のお客様のエレベーターやエスカレーターの安全と機能を守るメンテナンス、設置を担っています。
このたびは、昇降機のメンテナンスが如何に重要であるか、その詳細と弊社の対応力についてお伝えします。

昇降機はなぜ定期的なメンテナンスが必要か

虫眼鏡で見る
毎日静かにそして快適に動いている昇降機ですが、これは適切なメンテナンスが行われているからこそです。
よく利用される昇降機ほど、様々な部品の摩耗や劣化が起こり易くなります。
これを放置すると、不具合や事故の原因になりかねません。
特にエレベーターやエスカレーターは、建築物の中でも安全性が特に求められる設備です。
定期的なメンテナンスは、これらの機械が最適な状態で動き続けるために、必要不可欠であるわけです。

安心の昇降機メンテナンス、その注力ポイント

昇降機のメンテナンスを行う際、弊社ではいくつかの注力ポイントに分けて対応を行っています。
まず第一に挙げられるのは、「安全性」の確保です。
持続的に設備の状態をチェックし、異常が見られた場合には、迅速に対処を行います。
次に、「快適性」の維持です。
利用者にストレスなく、快適に昇降機をご利用いただけるよう、滑らかな走行性や静かな動作が保たれるよう細心の注意を払っています。
また、「効率的な運用」を促進するため、省エネルギー性能の維持にも注力しています。

プロによるメンテナンスの重要性とは

昇降機のメンテナンスには専門的な知識と技術が求められ、経験豊かな専門家による点検と調整が不可欠です。
弊社のスタッフは、これらの知識を有し、機械メンテナンスのプロフェッショナルとしてお客様の昇降機を確実にサポートします。
さらに、これからの長い期間にわたって安全かつ快適に昇降機をご利用いただくために、最新のメンテナンス技術を取り入れ、効率的で質の高いサービスを提供しています。

エレベーターの技術者を目指す方、募集中です!

リクルート・赤T
昇降機メンテナンスの現場で活躍する新しい仲間を募集しています。
未経験からスタートしたスタッフが多数在籍する弊社で、一生モノの技術を学びませんか?
専門的な研修がありますので、確かな技術を身に着けることができます。
エレベーターメンテナンスなど機械メンテナンスの世界で、私たちと一緒に新たなキャリアを築いてください。
詳細は求人応募フォームからご確認いただけます。

事業提携をお考えの協力会社様へ

また、現在協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

岩瀬工業株式会社
〒210-0804 神奈川県川崎市川崎区藤崎4丁目33-6
TEL:044-270-2388 FAX:044-589-8631


関連記事

岩瀬工業株式会社でエレベーター・メンテナンスのプロとして働こう

岩瀬工業株式会社でエレベーター・メンテナ…

岩瀬工業株式会社では、エレベーター・メンテナンスのプロとして働きませんか? 岩瀬工業株式会社でエレベ …

昇降機は定期的なメンテナンスが必要です!

昇降機は定期的なメンテナンスが必要です!

エレベーターを対象とした昇降機は、とても便利な設備です。 しかし、メンテナンスを怠れば、人命に関わる …

なぜ今エレベーターメンテナンスの仕事が注目されているのか

なぜ今エレベーターメンテナンスの仕事が注…

岩瀬工業株式会社では、現代の都市生活を支えるエレベーターメンテナンスのスタッフを募集しています。 神 …

お問い合わせ  採用情報